【ニューヨーク共同】スケートボードの国際統括団体、ワールドスケートは3日、管轄する大会の出場資格に2028年以降は14歳以上の年齢制限を設けると発表した。今季は11歳以上として段階的に導入し、ロサンゼルス五輪のある28年まで毎年1歳ずつ引き上げる。「パリ五輪までのサイクルを振り返る中での包括的な協議の結果」としている。 満年齢ではなく、その年末までに達する年齢で判断。28年中に14歳に達しない15 ...
岡山県早島町を拠点にする早島少年少女合唱団の第30回定期演奏会が6日、同町前潟の町民総合会館ゆるびの舎(や)で開かれる。節目の舞台に団員たちは「温かいハーモニーを届けよう」と意気込んでいる。
旧南和気小(岡山県美咲町藤田上)に寄贈され、1993年の閉校後、体育館で眠っていた約80年前の国産ピアノがよみがえった。傷みが進んでいるが、地元住民らが応急処置の費用を捻出。同小を改修した農村型リゾ ...
林官房長官は会見で、学校法人「森友学園」への国有地売却に関する決裁文書を財務省が開示したことを受け「主要な文書を1年以内に開示するよう、今後も財務省が着実に作業に取り組む」と述べた。
石破首相は与野党党首会談で、米政権の関税措置への対策を検討する関係閣僚会議を設置すると表明した。
【ホーチミン共同】ベトナム戦争末期の1975年4月、孤児ら約300人を乗せた米軍機が当時のサイゴン(現ホーチミン)で墜落する事故が起きてから今年で50年を迎えたのを受け、現地で4日、追悼行事が開かれた。戦争終結から今月末で50年。欧米在住の生存者らが参列して犠牲者を弔い、平和を祈った。 墜落した米軍機は、当時の南ベトナム側だったサイゴンから、孤児らを国外に退避させる作戦の第1便だった。米兵の血を引 ...
鳥取県の平井伸治知事は4日、内閣府を訪れ、子どもの顔写真などを使い生成人工知能(AI)で合成や加工した偽の性的画像を法的に児童ポルノと定義し、規制や取り締まりを厳しくするよう三原じゅん子こども政策担当相に要望した。 AIを悪用した偽のみだらな画像は「ディープフェイクポルノ」と呼ばれ、問題となっている。こども家庭庁によると、日本では明確に規制する法律はない。児童買春・ポルノ禁止法に基づく取り締まりは ...
警察庁は4日、児童ポルノ関連などインターネット上での子どもの性的搾取事犯について2~3月に集中取り締まりを実施し、各地の警察が14~68歳の男女111人を摘発したと発表した。シンガポールや韓国、香港など五つの国・地域が参加する国際連携捜査に初めて加わった。情報交換を通じて摘発につなげた事件もあったという。 連携捜査は2月24日~3月28日に実施し、日本以外の国・地域も含めた摘発は合計で、13~68 ...
【ロサンゼルス共同】米プロバスケットボールNBAは3日、各地で行われ、レーカーズの八村塁は本拠地ロサンゼルスでのウォリアーズ戦に先発し、33分43秒プレーして今季自己最多に並ぶ24得点、6リバウンドだった。チームは116―123で敗れ、46勝30敗となった。 グリズリーズの河村勇輝は敵地マイアミでのヒート戦でベンチ入りしたが、出番がなかった。チームは110―108で連敗を4で止め、45勝32敗とし ...
警察庁は4日、児童ポルノ関連などインターネット上での子どもの性的搾取事犯について2~3月に集中取り締まりをし、各地の警察が男女111人を摘発したと発表した。シンガポールや韓国などが参加する国際連携捜査に初めて加わった。
セルシスのイラスト・マンガ制作アプリ「CLIP STUDIO PAINT」は、株式会社KADOKAWAが主催するコンテスト「まんが甲子園タテスクバージョン」に協賛します。本日4月4日(金)に公式サイトがオープンし、6月中旬より応募受付が開始される予定です。全国6,000を超える高等学校等の生徒向けに、縦スクロールコミックでの作家・クリエイターデビューのきっかけを提供します。 まんが甲子園タテスクバ ...
広島市と公益財団法人「広島平和文化センター」は4日、原爆資料館の2024年度の入館者数は226万4543人(速報値)だったと発表した。23年度の198万1782人を超え、2年連続で過去最多を更新した。 不安定な国際情勢を受けた平和や安全に対する危機感に加え、日本原水爆被害者団体協議会(被団協)のノーベル平和賞受賞で、国際的に関心が高まったことが背景にあるとしている。円安による訪日客の増加も要因とみ ...
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results